2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

香住ガニ漁の方法

紅ズワイガニである香住ガニの漁は、カニカゴ漁で行われます。カニカゴ(蟹かご)とは、網状のカゴに餌を入れ海底に沈め、カニが入った頃に引き上げる方法です。ズワイガニがせいぜい水深5〜600メートル以下の海底に生息しているのに比べ、紅ズワイガニ…

香住ガニとは

香住ガニとは、兵庫県の香美町の香住港に水揚げされた紅ズワイガニの事なんです。各地で、ズワイガニがブランド化されていますが、もちろん香住でもズワイガニは揚がります。しかし、香住の紅ズワイガニは、本ズワイガニに負けないと評判でした。紅ズワイガ…

ズワイガニだったら香住ガニ?

ズワイガニっていろいろ種類がありますね。松葉ガニ、越前ガニ、加能ガニとか。ブランドガニって高いんですけど、香住ガニだったら格安です。っというのも、香住ガニは紅ズワイガニなんです。ズワイガニよりもかな〜り安いんです。ズワイガニより味は落ちる…